広告

特集

[iOS8] キーボードアプリをフルアクセス許可せずに使うと、どうなるの?

[iOS8] キーボードアプリをフルアクセス許可せずに使うと、どうなるの?
Junko Takaira

Junko Takaira

  • 更新しました:

ATOK for iOSSimejimazecなど、iOS8ではサードパーティ製のキーボードアプリを入れて手書きや絵文字を多用するなど好みに応じて入力をカスタマイズできます。ただ、キーボードアプリを設定する際にiOS8では「フルアクセスを許可」するかどうかが聞かれます。フルアクセスとは、文字通り、入力した内容全てに対するアクセスのことで、これを有効にすると、キーボードアプリの開発社が全入力内容にアクセスできるようになります。

キーボードアプリをインストール後、設定する際に「フルアクセス」のオン・オフを選びますが、オンを選択すると「入力内容をキーボードの開発元に転送することを許可する」という意味のメッセージが書かれたポップアップが出てきます。

そもそも、快適な入力のためには、ユーザーが良く使う単語やフレーズをキーボードアプリが学習する必要があります。ですから、キーボードアプリが持つ機能を存分に使うためには、フルアクセスを許可した方が便利に使えるのです。例えばジャストシステムは、フルアクセスを有効にしても入力情報は収集しないと明言しており、フルアクセスを許可=入力内容を収集される、ということではありません。ただ、それでもフルアクセスは不安、という人のために、フルアクセスを有効にしないでキーボードアプリを使った際にはどんな入力状況になるかを説明します。

〇ATOK for iOS

フルアクセスを有効にしなかったときに、使えなくなる機能(Version1.0.1)
・単語の学習
・ATOKの設定(キーボード[フリックのみ※][キー操作音])
・定型文の編集
・ペースト機能

※「あ」を二回押したときに携帯電話のように「い」になるのではなく「ああ」と入力するための設定、iPadにはこの設定はない(2014年11月12日追記、iPadでもアップデートにより可能になりました)

ATOK for iOSの開発元であるジャストシステムに問い合わせたところ、「フルアクセス機能をオンにした場合でも、ATOKはユーザーが入力したことばの一切収集は行っていない」との回答を得ました。

〇mazec

「フルアクセスを許可」をオフにした状態では、mazec(IM版)は動作しない(2014年10月2日現在)
※バージョン1.0.2のアップデートで、フルアクセスを許可しなくても手書き入力・文字の認識ができるようになりました。

ただ、フルアクセスを許可しない場合は「単語登録」「字形登録」「設定の変更」が使えません(2014年10月6日追記)。

開発元であるMetaMoJiは、mazecの公式ページでフルアクセスの許可が必要な理由について、以下のように説明しています。
「mazecの機能をフル活用するために同意していただく必要がありますが、無断でクレジットカード番号やパスワードなど、また連絡先データを取得、利用する事は一切ございませんので、ご安心してお使いください」

また、少し専門的になりますが、フルアクセス許可の詳細説明ページが設けられています。

〇Simeji

フルアクセスを有効にしなかったときに、使えなくなる機能
・クラウド超変換の変換機能
・キータッチ音

このうち、クラウド超変換はフルアクセス権限を許可したうえで、クラウド超変換をONにした場合のみ可能ですが、その場合もパスワードを入力する際は自動的にiOS標準のパスワード用キーボードに切り替わります」と説明するとともに「個人情報といった機密性の高い情報の取得は行っておりません」と明言しているため、パスワードや個人情報などは取得されません。

Simeji FAQページ

SimejiのFAQページではさらに、フルアクセスを有効にしたときに送られる情報についても説明しています。

フルアクセスを有効にしたときに送られる情報
・ユーザーが入力したよみ(かな限定)
・ユニークユーザーを確定するためのベンダー ID
・ユーザーが利用しているアプリのバーション
・現在利用しているSimejiのキーボード設定の種類(フルキーボードか?フリックか?など)
・初めてSimejiを使った日付
・現在の日付
・機能やボタンが押された回数など(例:「カナ」が押された回数)
・設定項目の状態など(例:「flickのみ」はONかOFFか)

フルアクセスは、キーボードアプリの全機能を使うために必要

キーボードアプリは、ユーザーが良く入力する言葉を学習することでよりユーザーにとって快適な入力を実現していきます。こうしたプロセスにおいて、アプリとiOSとの間で連携が必要となり、すなわち「フルアクセス」が必要になります。iOS側からユーザーに対しては、キーボードアプリの開発社が入力内容全てにアクセスできますよ、という確認が必要なのでフルアクセス許可時にポップアップが出るわけです。このポップアップ警告と、開発社がアクセスできるようになった入力情報をどう扱うかは別の問題です。
上に述べたように、フルアクセス許可後の入力情報をどう扱うかについては各社が明確に説明していますので、ポップアップに対して不必要なほど身構えず、状況を理解した上で好みのキーボードアプリをお使いになることをおすすめします。

●エディター Junko Takaira
もう慣れてしまったiPhoneでのキーボード入力ですが、最初は小さい画面で非常に苦労して肩が凝ったことを覚えています。そんなキーボード入力に、手書きなどの選択肢が加わるのは初めてiPhoneを使う人にもすごく良いですね!プロフィールのイラストは、お気に入りのアプリ、Bitstripsで作りました!アバターを作れるアプリの中でもかなり本人に似せて作ることができますよ☆

Twitterアカウント:https://twitter.com/junkosoftonic
Junko Takairaの記事一覧はこちら

最新情報はソーシャルメディアで配信中!

Twitter_logo_blueSoftonic公式Twitterアカウント
@softonicjapan


FB-f-Logo__blue_57Facebook公式ページもあります!
https://www.facebook.com/softonic.jp


iPhone/iPad/Android対応
「Softonic 公式アプリ」
えぃっ!☆☆☆ インストール


Junko Takaira

Junko Takaira

Junko Takairaの最新作

エディトリアルガイドライン