広告

特集

夏フェス-Rock In Japan公式アプリ徹底攻略、4つの活用法

夏フェス-Rock In Japan公式アプリ徹底攻略、4つの活用法
Christopher Takagi

Christopher Takagi

  • 更新しました:

茨城県の国営ひたち海浜公園で毎年夏に開催される日本最大級の音楽フェスRock In Japan。

今年で15年目の開催となる同フェス (8.2/8.3/8.9/8.10開催)にはKreva、きゃりーぱみゅぱみゅ、Dragon Ash、平井健、奥田民雄、Puffy、Mongol800などJ-POP界のスターが「これでもかっ!」といわんばかりに多数出演します。同フェス史上最大級の盛り上がりが期待される。

さて、主要フェスの中で唯一ロッキンジャパンだけが公式アプリを出しているのですが、このアプリがかなりイケてます。

アプリからはタイムテーブルのチェック、マイタイムテーブルの作成、出演者情報、会場のマップ確認などなどが可能。

という事で、フェス前の予習とプランニング、
さらに当日会場でのナビとしても超役立つRock In Japan公式アプリの活用法
をご紹介します!

Rock in Japan Fes.2014

(iPhone/Android)
タイムテーブル作成&シェアできる!会場のフードメニュー・売り場マップも搭載

1.フェス出演者一覧をチェック!

出演者を一覧で確認できます。
かなりの数なのでしっかりと見ないと気になるミュージシャンのライブを見落としちゃうかも!

あとで後悔しないためにもアーティストの写真、出演スケジュールと公式ホームページなどのinfoをチェックすべし!

個人的には画像左下のtofubeatsが気になるところ。

2.会場マップと移動所要時間をチェック!

画像ではちょっと小さいですが、マップは拡大して細かい所も見やすく表示できます。

Grass StageからLake Stageは徒歩約15分。広い会場なのでステージ間の移動にかかる時間もバカにはなりません。

ライブに遅れないためにも余裕をもって移動しましょう!

3.タイムテーブル&マイタイムテーブルを活用!

フェスのタイムテーブルを確認して参加したいライブを見つけたらダブルタップでマイタイムテーブルに追加しましょう。

待ち合わせや、昼ごはんの時間もタイムテーブルに記入しておくと当日の流れをイメージしやすくなります。予定が固まったら一緒に行く友達などに「シェア」しましょう。

予定のライブに遅刻しないようタイムテーブルにアラームを設定するのも忘れずに!

4.旨そうなフード店舗のメニューと場所をチェック!

会場で販売される飲食物が調べられます。

上の図でわかるようにフードコートが6エリアもあるらしくそれぞれのフードコート名をタップ、または飲食物のジャンルをタップで店舗とメニューをチェックできます。

種類豊富な上にどれも旨そう!音楽だけでなくこっち方面でもテンションあがりますねー。どれを食べるべきか悩みます!とりあえず、踊りまくってオナカを空かしてたくさん食べる方向で。

まとめ

しかしなんと言ってもRock In Japanはさすがに名前にJapanと入っているだけあって日本のトップミュージシャンがそろい踏み、といった出演陣。

それもそのはず、過去にはサザンオールスターズ、矢沢栄吉、東京スカパラダイスオーケストラなどまさに日本を代表するパフォーマーが歴史的なライブをぶちかました伝説のステージでもあります。

今を生きている音楽ファンとして「今」2014年の日本の音楽を肌で感じたいのであればRock In Japan以上のステージはないのではないでしょうか? 

【関連記事】
【2014夏フェス120%網羅!アプリであなたにドンピシャのフェスを探そう!】

厳選! 花火大会サバイバルアプリ、観覧ポイント確保&人ごみ回避

思わずシェアしたくなる! Instagram関連アプリ

●エディター Christopher Takagi

お祭り&フェス好きの夏大好きエディタータカギです。アプリを使って夏を満喫する。が本夏の抱負。

Twitterアカウント:https://twitter.com/softoniCT

Christopher Takagiの記事一覧はこちら

最新情報はソーシャルメディアで配信中!

Twitter_logo_blueSoftonic公式Twitterアカウント
@softonicjapan


FB-f-Logo__blue_57Facebook公式ページもあります!
https://www.facebook.com/softonic.jp


iPhone/iPad/Android対応
「Softonic 公式アプリ」
えぃっ!☆☆☆ インストール

Christopher Takagi

Christopher Takagi

Christopher Takagiの最新作

エディトリアルガイドライン